みなさん、ご入学、ご進学おめでとうございます。
語学教育センター、日本語教員養成課程の担当の高橋雅子です。
2020年度は新型コロナウィルス感染拡大防止のため、日本語教員養成課程の履修オリエンテーションを行わないことになりました。
私も日本語教師を目指すみなさんに直接会って、説明やお話をできることを楽しみにしていましたが残念です。
以下の(1)~(3)をよく読んで、日本語教員養成課程の授業を履修登録してください。
(1)『令和2年度学生便覧』大学で配布されている冊子です。
目次を見て「日本語教員養成課程関係科目」のページを読んでください。
日本語教員養成課程の科目は別表13の1に載っています。
(2)2020年度 日本語教員養成課程履修説明資料_4月8日修正.pdf
大学学内サイトにアップされているものと同じです。
(3)2020年度 日本語教員養成課程履修オリエンテーション 使用パワーポイント_4月8日修正.pdf
オリエンテーションで使用する予定だったパワーポイントです。上記(2)の資料と内容はほぼ同じです。
みなさんにお願いがあります。
上記にも述べたとおり、新型コロナウィルス感染拡大防止のため対面での説明や相談は行わないことになりました。
日本語教員養成課程の科目を履修する学生は毎年100名近くいますが、担当者は私1名のみです。
たくさんの学生がメールで質問をすると、対応しきれなくなる可能性があります。
まずは『学生便覧』やこの資料をよく読んでください。
それでもわからないことがあった場合のみ、メールで質問をしてください。よろしくお願いします。
語学教育センター 高橋雅子 mtakahashi@tsuru.ac.jp